Lifework Style

25歳新卒一年目から副業にチャレンジ

【事業計画および企画計画スキル】MUP week11 企画設計スキル

久々にMUP講義内容をアウトプットしていきます。

本日のテーマは企画設計スキルを用いて資料作成してみようという記事です。

事業計画書は経営戦略・マーケティング戦略から考える | 株式会社WinToWinコンサルティング

本日の目次は以下の通りです。

 

0.企画設計スキルとは

企画設計スキルとは、具体的には資料作成スキルと思ってくれて問題ありません。

資料作成には

・クライアント提案

・社内提案

・投資家提案

上記3つが挙げられると思いますが、本日は『クライアント提案資料』にフォーカスして説明していきます。

 

1.資料の作り方

クライアント提案資料の場合、下記のフレームワークに従って、資料を作成すると良いです。

・Agenda

・結論

・課題の定義

・課題解決スケジュール

・課題ごとの解決策提案

・結論

・コスト提案

・見積もり

それぞれ説明していきましょう!

 

1-1.Agenda

まずは、しっかりとAgendaを作成して、何を説明するのか聞き手に伝わるようにする必要があります。

Agendaはどのスライドでも小さく表示させ、どの部分の説明をしているのか分かりやすい資料にしましょう。

 

1-2.結論

やはり、結論が大切です。PREP法など様々な手法が提案されていますが、これもまずは結論ファーストです。

結論を提示した上で、それを説明する資料展開にしましょう。

 

1-3.課題の定義

課題の定義とはクライアントの課題を洗い出す作業です。

どこに課題があるから、提案をしているのかをまずは相手に伝える必要があるわけですね。

 

1-4.課題解決スケジュール

課題に対して、どのようなスケジュールで解決をしていくのか、図解して説明をします。

決して、課題というものは1つのTo Doで解決できるわけではなく、ある程度打ち手を継続的に行うことで、解決できます。

まずは、その課題解決までのスケジュールをしっかりとクライアントに明示する必要があります。

 

1-5.課題ごとの解決策提案

このフェーズで実際に課題解決のための解決策を具体的に提案していきます。

課題解決の方法はロジカルな説明が必要です。

 

www.lifeworkstyle.jp

 ロジカルシンキングは過去記事で紹介しているので、是非ご覧ください。

 

1-6.結論

ここで、結論なんですよね。

コストの話などはする前に結論を言うのがポイントです。

コストの話はここまでの話がクライアントに納得してもらわないと、説明しても意味がありません。

これは重要なフレームワークなので、この順番は是非守ってください。

 

1-7.コスト提案

そして、やっとコスト提案です。

前のめりになってきたクライアントに低コストな提案ができるとなお良しです。

従来のコストと単価辺りで比較して、いかに今回提案する内容がお得なのかを説明することがポイントです。

 

1-8.見積もり

最後に見積もりです。

クライアントのニーズに沿った見積もりを提案しましょう。

松竹梅で提案するのもポイントです。

その際、

松>>>>>竹>>梅

ぐらいの価格設定にすると良いでしょう。

 

2.企画設計スキルのポイント

いかに自分が上手に企画設計をできるかだけでなく、

クライアントの担当者が決裁権者に説明できるような資料を作成できるのかがポイントです。

我々がいくらクライアントに上手に説明しても、クライアントの担当者が社内説明出来ないようでは意味がありません。

三者でも説明できるような企画設計を目標に皆さんも企画設計スキルを養ってください。

 

本日もありがとうございました。

これからも宜しくお願い致します。